国民生活センターで占いに関するトラブルが報告されていました。
当協会ホームページでも、みなさんの個人情報にあたる生年月日をご入力いただく形でバイオリズムを提示させていただいていますが、その生年月日については収集していませんので、ご安心してお使いいただければと思います。
1つ気になるのは、占い被害にあわれている方々の傾向として、占い師の方々に「宝くじの高額当選に導く」「徳を授ける」と言われ、それを信じていることです。おそらく金運や恋愛運などに恵まれたいという気持ちから、占い師の甘い言葉に誘われ、他人に幸運を与えてもらえるような錯覚をもたれたのではないかと推測しています。
ただ気学では、あくまでも自分が主体となって行動することが基本です。そして、その行動を起こすにあたり、ちぐはぐなことをやらないために古くから人々が活用してきたものです。
「運」についても同様で、映画やアニメの超能力モノのように、奇跡のように授かるものではなく、これまでの自分の行動と密接に関係してきます。なので、何もせずにダラダラすごしてきたり、さんざん悪事を働いていた人が突然幸運に恵まれるということはないと考えています。ましてや、占い師に高額を支払って導いてもらえたりするような、お金で買えるものでは決してありません。
そのことを、成功している経営者の方はとても良く認識されています。メディアで取り上げられるくらいの高額所得者になったとしても、少しでも怠けたら転落するということを大変良くご存じです。だからこそ、顧客だけでなく従業員やご家族も含め、全ての人間関係を大切にされていますし、会社の中で誰よりも多くの本を読み、それを実践しながら様々な経験を積まれています。
西河由貴先生も「気(エネルギー)は自分で循環させるもの。運の勢いも、自分でつけるもの」といつも言われていますが、今回のポッドキャストでは、そういった「運」について丁寧にお話いただいていますので、ぜひお聴きいただければと思います。
今回のポッドキャストではこんなことを話しています
- 「2020年は運がいい」と占い師に言われたのに、そんなに良くなかった人の話
- 「意中の人と相性が良い」と占いで言われた人が陥る錯覚の原因
- 自分のバイオリズムと一致しない行動
- 「運」に「勢い」をつける=「運勢」
- 自分の居場所と出番を知って動く
- 「開運!年運セミナー2021」を開催します
- 開催日は2021年1月9日(土)、1月10日(日)、1月17日(日)
- 詳細のご案内と、お申込みはこちら»
ポッドキャストを聴くには
Appleが提供するiTunesストアをご利用いただくか、下記のプレイヤーよりお聴きいただくことができます。
Podcast: Play in new window