2020年7月、NHKが20201年大河ドラマを発表しましたが、主人公が「渋沢栄一」だそうです。
渋沢栄一氏といえば、新一万円札の顔に採用され、令和の時代になって再び注目を集めている経済人の一人です。
経営者をサポートしている当協会でも、こういった日本経済を築いた人物に注目しているのですが、今回はこの渋沢栄一氏について、気学的観点から西河由貴先生に読み解いていただきました。
渋沢栄一氏の九星は七赤金星なのですが、第99代首相である菅総理も同じ星であることを、このポッドキャストでもお話しさせていただいたと思います。
七赤金星であるこのお二人にどういった共通点があるのかについても西河先生にお話しいただいていますので、ぜひお聴きください。
今回のポッドキャストではこんなことを話しています
- 日本の政治や経済に大きく貢献した七赤金星の経済人、渋沢栄一氏
- 農家に生まれ、志を持って経済界に入っていった
- 携わった企業はおよそ500。そこで人間関係を構築し、経営者を育成
- 財閥は作らず、民間経済の活性化に注力
- 還暦をすぎても活躍する七赤金星
ポッドキャストを聴くには
Appleが提供するiTunesストアをご利用いただくか、下記のプレイヤーよりお聴きいただくことができます。
Podcast: Play in new window