2020年10月に入り、「Go To トラベル」が東京都にも適応となりました。
他にもGo To イート、Go To 商店街といった、コロナ対策の一環である国のキャンペーンが始まり、コロナで冷え込んだ多くの産業が少しでも活況を取り戻せることを心より願っています。
ただその一方で、10月には「秋の土用」があります。
土用については、いろいろ気を付けた方が良いことが多く、当協会のブログやポッドキャストで何度かお話ししていますので、ぜひご覧いただけたらと思います。
ところで、2020年10月の方位盤をみてみましょう。
2020年10月の月盤 |
![]() |
中央に九紫火星がありますが、このような月は感情に支配されやすくなるそうです。
具体的にどういったことなのか、西河由貴先生に解説いただいていますので、ぜひお聴きいただければと思います。
今回のポッドキャストではこんなことを話しています
- 2020年10月の土用は10月20日(火)から11月6日(金)まで
- 心身ともにバランスをくずしやすい
- 10月は九紫火星中宮。感情に支配されやすいので、土用の期間は特に気持ちを明るく
- 土用の期間はデトックスに向いている
- 一方で不要不急の旅行は避ける
- 2020年10月の天道は四緑木星
- 四緑木星のキーワードは協調性、和
- 経営者は大きな決断をする際、土用を避けた方が良い
ポッドキャストを聴くには
Appleが提供するiTunesストアをご利用いただくか、下記のプレイヤーよりお聴きいただくことができます。
Podcast: Play in new window